リアル・ビジネス英会話 #5

This is he. それは私です

日本語でのやり取りでさえ、多少の緊張を強いられたり、苦手意識を持つ方が少なくない電話応対。ビジネス英会話初心者にしてみれば、それが英語となればなおさらです。事実、英語での電話応対は決してやさしいものではありません。そこで今回は、電話応対時によく使われるフレーズをいくつかご紹介します。

《自分を認める会話例①》
A: May I speak to Mr. Taro Yamada? (山田太郎さんとお話ししたいのですが)
B: Yes,this is he.Can I ask who is calling?(はい、私ですが。 どちら様ですか)
男性が「自分だ」と名乗る時は、"This is he."と答えます。(女性の場合は"This is she.") 中学生の頃に"This is a pen."を基礎的な英文法として習ってきた日本人にとっては、ちょっと不思議な言いまわしに感じるでしょうが、相手の顔が見えない電話応対では、これはごく一般的な会話なのです。


同じニュアンスでも、もう少しくだけた相手との会話なら、次のように答えるのもアリです...
《自分を認める会話例②》
A: Is this Taro?(あなたは、太郎?)
B: Speaking. Who is it?(はい、私です。あなたは誰?)
A: This is George. How are you, Taro?( ジョージだよ。太郎、元気?)
Speaking.という英単語を辞書で調べてみても「はい、私です」という意味は出てきません。ここが日本人が勉強してきた文法英語とネイティブイングリッシュとの違いで、とくに電話応対の場合は、理屈で考えるのではなく、こうした言いまわしに"慣れる"ことが肝心なのです。


この他にも、電話口で戸惑う場合の状況対応には、次のような言葉を使うと良いでしょう...
《相手が早口でうまく聞き取れない時》
"Will you speak slowly?"(ゆっくり話していただけますか?)

《繰り返し言ってほしい時》
"Can you repeat that?"(繰り返してくれますか?)

《いったん電話を保留にしたい時》
"Could you hold?"(お待ちいただけますか)
以上の3つも電話でよく使われるフレーズです。"Will you?" や "Can you?"または "Could you?"は丁寧なたずね方ですので、親しい間柄でしたら省略してもいいでしょう。

身振り手振りが通用しない電話応対は、日本人ビジネスマンにとって一つの壁と言ってもいいでしょう。ただこの壁は、必ず乗り越えなくてはならない壁でもあります。そして電話で会話できるようになれば、あなたの会話力は相当向上しているはず。その日が来るのを楽しみに、どんどん英語を話しましょう!
オフィスを借りたい・移転したい インターネットで簡単検索 www.miki-shoji.co.jp
■記事公開日:2017/10/03
▼構成=編集部:吉村高廣 ▼文=古賀るう(ニューヨーク・ニュージャージーでワーキングウーマン23年) ▼写真=古賀るう

過去の記事

ワークスタイル・ラボ
〈18〉
余裕がなければ成長できない!『組織スラック』な働き方 東日本大震災以降、BCP強化の対策として... 2024.10.29更新
オフィス探訪
〈22〉
壁が動く マインドが動く 未来が動く 小松ウオール工業株式会社のライブオフィス 小松ウオール工業株式会社は、石川県... 2024.10.29更新
駅チカビル
〈16〉
大規模再開発により 駅を起点に街全体がバージョンアップ 川崎市の顔は「ビジネスエリアとして完成された... 2024.10.29更新
ビジネスマンのメンタルヘルス
〈25〉
人間関係が仕事のパフォーマンスを左右する 厚生労働省がおこなった調査によれば... 2024.10.29更新
リアル・ビジネス
英会話〈31〉
〈31〉
It's a beautiful day. スモールトーク アメリカのビジネスシーンでは... 2024.09.25更新
エリア特集
〈38〉
100年に1度の渋谷駅周辺再開発プロジェクトがいよいよ最終段階へ! 前回渋谷を取り上げたのは2018年11月... 2024.09.24更新
若手のための
“自己キャリア”〈23〉
〈23〉
創造力 ニーズの多様化が言われ変化が著しい... 2024.09.24更新
ワークスタイル・ラボ
〈17〉
人材難の時代でも生産性を高める施策を!ワークスタイル変革 2016年に厚生労働省は『働き方の未来2035』という... 2024.08.30更新
ビジネスマンのメンタルヘルス
〈24〉
ハラスメントになりやすいNGワード 2020年6月、「パワハラ防止法」が施行され.. 2024.08.27更新
オフィス探訪
〈21〉
ブランドイメージを高めるCAMPARI JAPAN株式会社のオフィス 世界190超の国々で酒類ビジネスを展開する... 2024.08.27更新
エリア特集
〈37〉
高機能オフィスビルへの建て替えを促して「選ばれる街」に 東北の経済を牽引する100万人都市仙台市では... 2024.07.30更新
時事考論
〈5〉
どうして日本は遅れているのか 先ごろ世界経済フォーラムが発表した... 2024.07.30更新
文字サイズ