リアル・ビジネス英会話 #7

You might want to... 人に行動を促したいとき

ビジネスでは、誰かに具体的な行動を促したい場面や、アドバイスをする機会は多いもの。
英語で押しつけがましくならずに伝えるには、You had better ...や、You should ...という表現でいいのだろうか、と迷う方もいらっしゃるかもしれません。実はこれらの言い回し、時と場合によっては威圧的にとられかねない要注意表現なのです。


You had better ...は、You must ...と同等の「上から目線」の表現。
さもないとマズイことが起こりますよ、といった切迫したニュアンスが含まれています。

You should ...は、You had better ...よりはマイルドですが、やはり威圧的な表現です。 親切なアドバイスのはずが、少々おせっかいな忠告として聞こえてしまう場合があるかもしれません。

学生時代にYou should ...よりも、You had better ...のほうが丁寧。
そう学んだ方もおられると思いますが、実際は逆であることも注意していただきたいポイントです。


そこで、こうした時に使いたいフレーズが、
You might want to ...(~したほうがいいかもしれない)です。
直訳すれば「あなたは~したいかもしれない」となりますが、この文が来たら何かを促されているのだなと理解できるようになると、コミュニケーションがぐっとスムーズになります。

相手に合わせて丁寧に言いたい場合は、I thinkを文頭に加えるとさりげない気遣いが伝えられます。
I think you might want to read this paper in detail.
(この書類を詳しくお読みになられたほうがいいのではないかと思うのですが)

「~しないほうがいい」とアドバイスする場合は、助動詞mightのあとにnotをつけましょう。
You might not want to miss this opportunity to meet him.
(彼に会えるこのチャンスを逃さないほうがいいと思いますよ)
You might want to...は、ビジネスだけではなく日常会話でもよく使われ、テレビドラマや映画でも頻出する "You might want to remember it."な表現です。


オフィスを借りたい・移転したい インターネットで簡単検索 www.miki-shoji.co.jp
■記事公開日:2018/02/07
▼構成=編集部:吉村高廣 文=中村光代(企業広告・新規事業開発・海外向け事業等のコンサルタント)

過去の記事

駅チカビル
〈19〉
西のゲートウェイとして 世界に誇れるビジネスエリアへ 新幹線が乗り入れる「大阪の玄関口」であるにもかかわらず... 2025.01.28更新
リアル・ビジネス
英会話〈33〉
〈33〉
about 5minutes late 相手を待たせてしまう場合 約束の時間すこし前に到着するはずだったのに... 2025.01.28更新
ビジネスマンのメンタルヘルス
〈27〉
ネガティブな感情は悪いものではない ストレスを感じやすい現代社会では、誰もが... 2025.01.28更新
リアル・ビジネス
英会話〈32〉
〈32〉
We're going to ドナルド・トランプの勝利宣言 2024年11月5日に投票がおこなわれた... 2024.12.25更新
ビジネスマンのメンタルヘルス
〈26〉
苦手な人との付き合い方 職場や取引先に苦手な人がいる。けれど... 2024.12.24更新
オフィス探訪
〈23〉
新オフィスは、ワンフロアに500席確保が絶対条件 株式会社エイチ・アイ・エスのオフィス 株式会社エイチ・アイ・エス(以後HIS)は1980年に... 2024.12.24更新
エリア特集
〈39〉
再開発で生まれる未来を彩る新たなシンボル 江戸時代から商業や文化の中心地として... 2024.11.28更新
若手のための
“自己キャリア”〈24〉
〈24〉
会計リテラシー 会計という言葉には「専門的な... 2024.11.26更新
ワークスタイル・ラボ
〈18〉
余裕がなければ成長できない!『組織スラック』な働き方 東日本大震災以降、BCP強化の対策として... 2024.10.29更新
オフィス探訪
〈22〉
壁が動く マインドが動く 未来が動く 小松ウオール工業株式会社のライブオフィス 小松ウオール工業株式会社は、石川県... 2024.10.29更新
ビジネスマンのメンタルヘルス
〈25〉
人間関係が仕事のパフォーマンスを左右する 厚生労働省がおこなった調査によれば... 2024.10.29更新
リアル・ビジネス
英会話〈31〉
〈31〉
It's a beautiful day. スモールトーク アメリカのビジネスシーンでは... 2024.09.25更新
文字サイズ